無酸素銅線(OFC)

無酸素銅線(OFC)
無酸素銅線(OFC)
無酸素銅線(OFC)
見積もりの請求
線径サイズは0.02mm~2.0mm

銅導体

無酸素銅(OFC)ワイヤーは、効率的な導電性と信頼性を必要とする用途に最適な高純度素材です。ETOは無酸素銅を幅広く取り揃えています。 純度に関しては、無酸素銅1号(CU 99.97%以上)と無酸素銅2号(CU 99.95%以上)の両方を提供しています。 また、JIS規格に適合した無酸素銅も提供可能です。無酸素銅モノフィラメントの線径サイズは0.02mm~2.0mmを中心に、単線、撚り線、多芯撚りロープ、平角線などの製品構造があります。 また、伸線、アニール、撚り、メッキ、絶縁などの加工も承りますので、様々な仕様の製品に対応可能です。当社の高純度で精密加工された無酸素銅製品は、電気および通信システムにおいて最適な性能を保証し、要求の厳しいアプリケーションの第一選択肢となります。

主要用途
  • 電線、ケーブル、プリント基板などの電子部品に使用されます。
  • 発電機や変圧器などの電気機器の巻線に適しています。
仕様
導体材料 例別 純度 酸素含有量 不純物含有量 線径
無酸素銅 No. 1無酸素銅 99.97% ≤0.003% ≤0.03% 0.02-8.0mm
無酸素銅 No. 2 無酸素銅 99.95% ≤0.005% ≤0.05%
対応した加工
伸線加工 撚線 めっき
最小0.02mmまで伸線できる 撚り線、平角線 裸線、錫めっき、銀めっき、ニッケルめっき、銅めっき
エナメル加工:
ポリウレタン QA(UEW)、 155/180℃
ポリエステル QZ(PEW)、 130/155℃
ポリエステルイミド QZY(EIW)、 180℃
ポリアミドイミド QXY(AIW)、200/220℃
特長
  • 高い熱伝導性により、安定した性能と効果的な放熱を実現します。
  • 線材、棒材、チューブへの加工が容易で、様々な製造工程に対応します。
  • 高純度で不純物が少ないため、標準的な環境条件下腐食しにくいです。
  • 最小直径は0.02mmで、多撚り設計により、柔軟性と耐屈曲性が向上し、微細ワイヤーハーネスやより高度な用途に対応します。
関連製品
お問合せフォーム
他の製品
送信
送信