スズメッキ線
見積もりの請求
線径0.02mm~6mm
銅、銅合金、その他の金属導体に錫メッキを施したもの。
錫メッキ線は、銅や銅合金などの金属導体に錫のめっき処理おを施すものです。この被覆により、耐腐食性や耐酸化性が向上し、低電圧ケーブルや電気部品の長寿命化に貢献します。ETOでは、錫メッキ銅線、錫メッキ合金線、錫メッキ銅被覆鋼線、錫メッキ銅被覆アルミ線をを0.02mm~6mmの直径範囲でラインアップ、様々な産業ニーズにお応えします。また、当社は、伸線・焼鈍・撚り加工などの二次加工を施すことで、多様な産業用途の要求仕様に対応可能なワイヤソリューションを提供しております。
仕様
単線
ワイヤタイプ | 線径 公差 (mm) | ワイヤー本数 | 伸び (%) | 引張強さ (Mpa) | 抵抗 (Ω/Km) |
0.100±0.003 | 1 | ≤5 | ≥700 | ≤3200 | |
0.030-0.032 | 1 | >1 | >750 | >29400 |
撚線
ワイヤータイプ | 線径 公差 (mm) | ワイヤー本数 | 撚りピッチ (mm) | 撚り方向 | 伸び (%) | 引張強さ (Mpa) | 抵抗 (Ω/Km) |
<0.052 | 72 | 10-12 | S | >6.0 | 250-287 | 105-123 at 20℃ | |
<0.052 | 44 | 6-10 | S | >6.0 | 250-284 | 190-215 at 20℃ | |
- | 168 | 13±10% | S | ≥6 | - | 50.5-58.1 | |
- | 672 | 9.2-10.8 (内側) 16.5-19.4 (外側) | S | ≥6 | - | 12.2-14.2 |
特長
- スズメッキは保護バリアとして機能し、酸化や硫化を防ぎます。これにより、導体の性能を長期にわたって維持することができます。
- 錫メッキ線表面の錫層ははんだと相性が良く、はんだ付けを容易にし、電子部品における堅牢で信頼性の高い接続が保証されます。
- 錫と導体間の結合は高温環境でも安定したままであるため、錫メッキ線は要求の厳しい用途に適しています。
関連製品
お問合せフォーム
最新
具体的な情報
他の製品