ニッケルめっき線

ニッケルめっき線
ニッケルめっき線
ニッケルめっき線
ニッケルめっき線
ニッケルめっき線
見積もりの請求
直径0.02mm ~ 6mm

銅、銅合金、その他の金属導体にニッケルメッキを施したもの。

銅、銅合金、無酸素銅導体にニッケルめっきを施し、耐酸化性、耐腐食性、耐高温性を向上させます。ETOは、直径0.02mmから6mmのニッケルめっき銅線およびニッケルめっき合金線を提供しています。 また、伸線、アニール、撚線などの加工が可能で、様々な産業用途に対応できます。ETOは、日本市場において実績があり、製品の品質は信頼できます。

仕様

単線

ワイヤータイプ 線径公差 (mm) コーディング材質 伸び(%) 引張強さ (Mpa) 抵抗値 (Ω/m)
0.50mmニッケルめっき合金線 0.504-0.506mm NIA 27.2-29.2% 418-432Mpa 2311-2321Ω/Km
0.80mmニッケルめっき合金線 0.805-0.808 NIA 33.20 452 980.5

撚り線

ワイヤータイプ 線径公差 (mm) 伸び(%) ワイヤーの本数 導体直径(mm) 撚り方向 撚りピッチ1(mm) 撚りピッチ2 (mm) 撚りピッチ3 (mm) 抵抗 (Ω/Km) メッキ厚さ (μm)
665/0.254 ニッケルメッキ撚り線 0.251-0.262 >15 665 8.0-8.2 Z/S/S 29-32 72-81 107-115 ≤ 0.83 at 20℃ Min. 1.27
817/0.254 ニッケルメッキ撚り線 - ≥10 817 9.144-9.652 Z/Z/S - - - ≤0.472 at 20℃ ≥ 1.27
1665/0.254 ニッケルメッキ撚り線 - >10 1665 12.701-13.716 Z - - - ≤ 0.232 at 20℃ ≥ 1.27
主要用途

ニッケルめっき線は、高い温度安定性と環境要因への耐性を必要とする産業で広く使用されている:

  • サーキットブレーカー、電気毛布、熱過負荷リレーなどの低電圧電気部品。
  • 耐久性と耐熱性が重要な航空宇宙用途。
  • 精密回路や高性能電気システムで安定した導電性を確保する電子部品。
特長
  • 耐酸化性と耐腐食性を備え、過酷な環境下での信頼性を確保します。
  • 200℃までの高温に耐え、要求の厳しい用途に適しています。
  • 高周波信号の損失を低減し、RFおよび高周波システムにおける導体性能を向上させます。
関連製品
お問合せフォーム
他の製品
送信
送信